彼氏が、アジア系アメリカ人。26歳年下です。
おととい、「お母さんから、さとみが挨拶をするときに、日本式のおじぎか手を合わせる丁寧なやりかたに変えるように言われたからよろしく」と聞かされ、嫌われたなということを確信したわたしです。
彼がそのことをわたしに伝えたのが、ちょうど彼の家に着いて車から降りる所だったことから、彼はこのことが大したことじゃないと考えているのだなと理解して、さらに衝撃が強まった感じです。
1日経った昨夜、ようやっと落ち着いて話をして出した結論
「しばらくの間、(わたしは)彼の家族とは距離を保つ。」
彼の見解では、お母さんは彼に対してだけ特別厳しいから、自分のGFに対しても同じように接しているのだろうから、自分のせいだごめんと言ってました。
その中で、お兄さんやお姉さんの配偶者には、特別その丁寧なあいさつを要求したことがないということがわかってしまって、より「嫌われたな」というのが確信になったのではありますが。。
さらに1日経って、なぜ嫌われたのかを考えてみました。
●息子の彼女でもむすめじゃないのだから、なれなれしくされたことがいや。
●ほぼ末っ子息子が連れてきた彼女だから無条件にいや。
●日本人なのに、アメリカ人のようになれなれしいのがいや。
●本当は日本人がいや。
●12歳も年上なことがばれた。(←言ってないので。)
今となれば、やっぱり距離感をもっと持って接しておくべきだったなぁと後悔はしていますが、過去は変えられないので、どうしようもありません。
これからそれをリカバリするために、動こうとかいうのは選択肢にはいれず、ひとまず距離を保つということをしようと思います。
そもそもどうしようもない理由(日本人とかアメリカ人じゃないとか)で嫌われているのかもしれないのかとも思うに至りました。
アメリカ、、、移民の国では、自分がなにものなのか、他人はなにものなのかということに気を付ける必要があります。
いろいろな人がいて、自由で楽しい国です。
国際恋愛、年の差恋愛、言葉の違い、文化の違い。。。いろいろとハードルがあるであろう中で、家族と上手くいかないというなかなかヘビーで悲しい自体に陥ってしまいましたが、向き合える限り、話をしてふたりにとって良い方向性をみつけていけるようにしたいと思います。