9/13/2024

こんにちは。

困った国際結婚の記録になっています。

くう。

離婚も一筋縄ではいかんだろうなとずっと考えているのですが、ゴールを決めて、達成できなかったら方式とかにしたら納得してくれるかなと思い、じゃあそのゴール決めを伝えるのも揉めて面倒くさくなりそうと思っていた。

向こうの家族の立ち会いとかなったってうまく行かないだろうし、

ふたりで話して暴れられても困るし、泣かれて絆されたりもしたくない。

私の家族は日本だし。

で、今日、思いついた。

日本に帰ればいいんだ。

もはや、アメリカにいても、いまの仕事は日本にいるような感じになってきてしまったし、アメリカ企業にすっと入れるほどのスキルも無いわけで、配偶者とのストレス抱えながらじゃ倍々に疲れるよなと思っていた。

んで、家族との滞在時間を経て、そばにいるのってやっぱ良いんでは?と思っていた。

さらに姉一人に母のお世話をお任せしていて、姉もそれが大変だ。

うん。

実家まだある。

家賃がかからないなら、仕事は選ばず働けば暮らしていける。

もはや会社員として出世したい欲じゃないわけで、アメリカに必ずしもこだわってるとかでもない。

ましてや、アメリカにあったはずのアメリカに居たい理由が単なる頭痛のタネなら。。。

地元にいつつもインターネットもあるし、新しい暮らし方もできる???

余裕あるから、もしまた外国いきたい場合に備えて勉強なんかもできちゃう???

妄想か?

それとも意外にこの案がいちばん良い?!

この家はどうしよう。。。貸すか。